向精神薬、マインドフルネス、瞑想のはるか上をいくヒーリング力
悩み、ネガティブな気分を瞬時に無意識から変える
大うつ病克服経験から考案した
冥想・催眠技術を利用した自然治癒力発動型ヒーリング。
精神医療・心理療法を凌駕する大うつ病、パニック障害速攻解決技術
おすすめHSPタイプ(IPタイプ)
1位30% ISFP
2位15% ISFJ
3位15% INFP
大うつ病、不安障害になりやすいMBTIタイプ
Janowsky,Hong & Morter,1998による研究報告
(%は大うつ病に対する比率)
8つの心的機能とは
8つの心的機能とは、ユングの唱えた「タイプ論」で取り扱ったタイプの一つです。今回はその中の一つ「 Si(内向感覚型) 」についてとりあげていきます。
8つの機能 | |
---|---|
Te(外向思考型) | Ti(内向思考型) |
Fe(外向感情型) | Fi(内向感情型) |
Se(外向感覚型) | Si(内向感覚型) |
Ne(外向直感型) | Ni(外向感覚型) |
Si(内向感覚型) の特徴
では、「 Si(内向感覚型) 」 について取り上げていきます。
マイワールド自己完結型
内向的感覚型は、外から受けた刺激によって自分の中から湧き起こってくる快感、独特の感じ方を重視し、他人との共有がしにくい感覚の内面世界に惹かれる傾向があります。
主機能のタイプ
このタイプが司るもの
キーワード
習慣、馴染み、歴史、伝統、文化、既存、規範、信頼、粘り強い、仕事を終わらせる、詳細、記憶、連想、現実、イメージ、 経験、過ちを繰り返さない、注意深い、ミスを避ける、慎重、データをよく見る、保存、備え、蓄え、 安定、郷愁、懐かしさ、いつもと同じ道、質実剛健、義務、誠実、忠誠、従順、保護、守備、安全、 ガイドライン、古くからの親友、身体感覚、自己の存在感覚、趣味の世界、独自の感性、オタク、社会性の欠如、ルーチンワーク
特徴
内向的感覚は、身体の内部からの情報を感受するタイプで体内の感覚を敏感に感じ取ります。
例えば、痛み、喉の渇き、体温などで身体的な感覚に敏感であることで身体の異変に気がつきやすくもなります。
このタイプで典型的なのが「オタク」と呼ばれる人。
アニメ、漫画、ゲームといった独自の好きなマイワールドをひたすら追求していきます。
そのため、得意分野においては右にでることもないともいわれています。
好きなこと以外にはあまり興味を示さず、服装、持ち物など外見を気遣うこともなく食事も無頓着になりがちです。
内向的感覚が発達しているタイプは、記憶に優れ詳細なデータを分類整理することが得意で、よく本を読み、文献を調べて細かい点まで注意し覚えています。そのため、記憶中心の詰め込み学習や職業では物覚えの良さが強みになります。 あるいは、詰め込み学習をコツコツこなしていったことでこのタイプになった可能性もあります。
多くの経験に基づいて効果、実用性が実証されたもの習慣や決まったパターンを信頼し、すでに確立された方法を好むため、進取性や柔軟性な発想法に欠ける点があります。
古くからの人間関係、古くからの方法などをとても大切にする一方、新しい人間関係、別の手順などを受け入れることには消極的で、異性に対しては抵抗を感じる人が多いようです。
男女の交際がリアルすぎて抵抗感や嫌悪感があり、ファンタジーの世界で恋愛の雰囲気を楽しむ人も少なくないようです。
クリックでTopページへ
90分で自然治癒力発動!
精神科・心理療法で克服できない大うつ病も超短期で解消!
大うつ病・抑うつ・不安障害・強迫観念・睡眠障害
視線恐怖、パニック障害、摂食障害、PTSD/解離性障害、トラウマケア
過敏性腸症候群(IBS)、慢性疲労症候群、自律神経失調症
精神安定・健康維持・精神疾患予防・ストレスケア
愛媛松山ヒーリング、愛媛トラウマケア
愛媛健康療法
Natural-Spi研究所大神司
最新記事 by Natural-Spi研究所大神司 (全て見る)
- MBTIと偉人達調査 科学者編 ~精神疾患、発達障害は創造性をもたらすのか?~ - 2023年5月28日
- MBTI性格診断と偉人調査2 音楽家編 ~精神疾患、発達障害は創造性をもたらすのか?~ - 2023年5月24日
- MBTI性格診断と偉人調査1 小説家編 ~精神疾患、発達障害は創造性をもたらすのか?~ - 2023年5月21日
コメント