8つの心的機能 ~Ti(内向思考型)の特徴~

MBTI
Structural mindset: male cartoon character with creative logical thinking personality, ability to new idea creation and startup development. Flat vector illustration

8つの心的機能とは

8つの心的機能とは、ユングの唱えた「タイプ論」で取り扱ったタイプの一つです。今回はその中の一つ「Ti(内向思考型)」についてとりあげていきます。

8つの機能
Te(外向思考型)Ti(内向思考型)
Fe(外向感情型)Fi(内向感情型)
Se(外向感覚型)Si(内向感覚型)
Ne(外向直感型)Ni(内向直感型)

向精神薬、マインドフルネス、瞑想のはるか上をいくヒーリング力

悩み、ネガティブな気分を瞬時に無意識から変える
大うつ病克服経験から考案した
冥想・催眠技術を利用した自然治癒力発動型ヒーリング。
精神医療・心理療法を凌駕する大うつ病、パニック障害速攻解決技術

おすすめHSPタイプ(IPタイプ)

1位30% ISFP
2位15% ISFJ
3位15% INFP
大うつ病、不安障害になりやすいMBTIタイプ
  Janowsky,Hong & Morter,1998による研究報告
(%は大うつ病に対する比率)

Ti(内向思考型)の特徴

では、「Ti(内向思考型)」 について取り上げていきます。

物事につねに意味を求める ~ものごとを深く考える~

内向性の心理機能であるので、意識の内面に注意が向けられます。 思考の心理機能であるので、論理や原理に従って合理的な意思決定を行います。

主機能のタイプ

外向的思考が第一心理機能であるタイプ:ISTP(巨匠), INTP(論理学者
外向的思考が第二心理機能であるタイプ:ESTP(起業家), ENTP(討論者)

補助機能:感覚、直感
苦手機能:感情

このタイプが司るもの

キーワード
第一原理、原則、仮説、公理、定義、厳密さ、推論、帰結、法則、理論、モデル化、 効率、要点、簡潔さ、真偽の判断、感情に左右されない、 比較、分析、解析、知識、深い思考、独自の思考過程、独自の価値観、自己規律、主体性、利益、懐疑的、 完全な理解の追究、確からしさ、一貫性、無矛盾、システムの仕組み、競合、エレガントな解法、アイデア、根本的な問題を捉える、 白黒はっきりさせる

特徴

外向思考では、目に見えるお金、出世、肩書き、地位を追及するのに対し、内向型は思考がひたすら人の内面へと向かっていく思索タイプで、目にみえない観念的な世界と結びつけていきます。
例えば「真実とは何か」「善悪とは何か」「人はなぜ生きるのか」と哲学者が考えるように現実には結論が求められにくい物事の原理原則を考えていきます。

学校でも学ばない、答えのない世界を旅し続け考え抜く力は根気のいる作業です。
しかし、時あるごとに、思索の世界に入っていくことが子供の頃からあったのではないかと思います。このタイプにとっては「物事を深く考えるな」と言われる方が困難であり、一人を好んであれこれと考え続けている時間のほうが有意義である場合もあります。しかし、強迫観念に考えてしまう癖から逆に「もう無駄なことは考えたくない」と考える人も多いでしょう。

外向思考タイプ同様、自分なりの理念や信念をもっていますが、それはオリジナルのものであり、社会に何かを生み出すものに結びつくこと、他人を動かす力とはなりにくい場合がほとんどです。
また、外向型とは異なり大人しく控えめで、人や物事をコントロールしたい、出世願望が強いというわけでもありません。ある意味、純粋な心を持った人達で物事を突き進めていこうとします。
知識量は驚くほど有しており、それが人々の役にたつようになると、とても有能な人になります。
しかし、一方で喜怒哀楽の表情も少なく、職場や学校など社会的な場面で人とコミュニケーションをとることが苦手です。
社会性という点では、衣食住への関心、ファッション、グルメに極端に無関心で、人の目を気にしない外見や行動になってあらわれることもあります。

そして、「無口で愛想のない人」「冴えない人」と何を考えているかわからないととられてしまうこともあります。目的のない雑談は浅はかだと、ちょっとした雑談が苦手で何を話したらいいのか見当もつかないことがあります。突き詰めて考える特性は、学者、研究者、エンジニアなどの分野でおおいに活躍できるのではないでしょうか。

クリックでTopページへ

90分で自然治癒力発動!
精神科・心理療法で克服できない大うつ病も超短期で解消!

大うつ病・抑うつ・不安障害・強迫観念・睡眠障害
視線恐怖、パニック障害、摂食障害、PTSD/解離性障害、トラウマケア
過敏性腸症候群(IBS)、慢性疲労症候群、自律神経失調症
精神安定・健康維持・精神疾患予防・ストレスケア

愛媛松山ヒーリング、愛媛トラウマケア
愛媛健康療法

The following two tabs change content below.
Natural-Spi研究所大神司

Natural-Spi研究所大神司

愛媛県松山市在住。 HSP気質によくみられる解離性障害(離人症)を受けやすく(MBTI診断ではISFP)、20代前半に大うつ病(定型うつ)発症。無意識からトラウマケア可能な自然治癒力法を発見し、精神医療でも治療できない20年近くに及ぶ大うつを克服。「Holistic Healing」と命名して提供しています。コロナ禍により家庭内でも実践できるパワーアップ版「Natural Selfcare Program」としてオンライン化。大うつ病以外に不安障害、摂食障害、睡眠障害、向精神薬の離脱症状抑制にも効果的です。